日々の笑い

いつの頃からか知らないが、「笑い」が「爆笑」の同義語になった気がしている。腹を抱えて大笑いする、コメディ的なものだけが笑いの定番。ユーモアやエスプリや微笑みは笑いとは別物になってしまった。ところが、日々見聞きする笑いのほとんどは「ガハハハ!」とは無縁の、小さな笑いなのである。

ユーモア作家の阿刀田高が「ユーモアはギリシア語由来で、元の意味は体液だった」という話を書いていた。体液は身体を巡っている。ユーモアを感じると巡りがよくなる。大笑いでなくてもよい。ほんの少し口角を上げて微笑むだけでも十分。安上がりなサプリメントだ。やずやでもDHCでも売っていない。

😊

知人が引っ越した。葉書に「近くにお越しの際にはお立ち寄りください」と書いてある。これは「ついでの折りにどうぞ」という意味で、積極的な招きではない。こう書かれているうちは二流である。「ぜひともお越しください」と言われてはじめて一流。「車でお迎えに上がります」と書いてあれば、VIP級の一流扱いだと思ってよい。

😊

「脱食べ放題、脱飲み放題」を宣言した。「すごい決意ですね」と褒められた。いやいや、食べ放題・飲み放題こそが異端的で大胆な決断だったのだ。普通に食べて普通に飲むのは特に禁欲的でもなく、難しい自制心を必要としない。それを一大決心と言われても困惑するばかり。

😊

自宅から12キロメートル圏内のいつもの散歩コース。二日連続で歩いた。観光客の人出は尋常ではなかった。「中華人民心斎橋」や「中華人民大阪城」が建国されつつある。店頭で中国語で呼び掛けるドラッグストアは「中華人民ダイコク」。

😊

諺辞典を読んでいてしりとりがしてみたくなった。「目は口ほどにものを言う」→「口はわざわいの門」→「禍転じて福となす」「目→口→禍→福」の完成。と言うわけで、ハッピーエンド。