実録「生肉を喰らう」

実録なので、デフォルメしない。淡々と事実と意見を書くことに徹する。

焼肉店ではユッケや牛刺しを出さなくなった。先週の土曜日、6人で焼き肉を食べに行った折、注文係のK氏はレバ刺しと生のセンマイを頼んだ。焼肉店では内臓の刺身なら出すくせに、赤身の刺身を出さない。発端となった例の「食中毒事件」の経緯など諸般の事情を理解しつつも、解せない話である。

焼肉用のロースやカルビを買ってきて、自宅で細かく切ってユッケのように仕立てて食べるのは自由だろう。これを禁止する条例はなく、自己責任のもとで食べればよい。「これはいい肉である」と判断したら、ぼくは焼かずに適量を生で食べる。何事も起こったことはない。

よく行く焼肉店も、例の事件前までは、焼肉用の心臓ハツを注文すると、必ず「生でもいけますよ」と付け加えていたものだ。ましてや熟成赤身肉の上とくれば、ほとんど生で食べるのが暗黙の了解のようになっていた。その日も、半分ほど生食するつもりで熟成赤身を注文した。


焼肉はワイワイガヤガヤと賑やかにというイメージだが、ぼくの持論は違う。じっくりと肉質を見ながら絶妙に焼き、そして静かに食べるべきものだと思っている。しかし、その日は、少々お酒も飲み話も弾んでいた。箸でつまむ熟成赤身肉をろくに見もせずに、一切れをワサビで、もう一切れを塩で食べたりしつつ、「おや、いつもと少し違う食感……」と思っていた。そして、三切れ目をつまんだ瞬間、それが注文した熟成赤身肉でないことに気づいたのである。

よく見れば、それはツラミだった。繊維が少なくて赤身に少しよく似た、上ツラミだった。結論から言うと、店が熟成赤身を上ツラミと間違えたのである。聞き間違いするには発音が違い過ぎる。何のことはない、別の客の注文と混線したという次第だ。それはともかく、初めて上ツラミを生食し、気づいた時には二切れはすでに胃袋に収まっていた。

上ツラミの生の味は格別であった。そして、腹痛も中毒も起こらなかった。

焼肉店でユッケを禁じるのは理不尽であり滑稽な話である。しかし、文句を言ったり逆らったりする暇があったら、スジや脂身の少ない良質の肉を買ってきて、自宅で調理して食べればいいだけの話だ。同じ値段で店で食べる量の3倍はいける。

paris ハラミのユッケ web.jpg昨年1123日、パリ滞在中のアパートでの食事。右下に見えるのがバスティーユの朝市で買ったハラミ。ユッケよりも大きくぶつ切りにして200グラムほどたいらげた。ハラミの生肉は日本ではまず賞味できない。