知遊の精神で粘る

知遊亭粋眼 扇子.jpg自慢するわけではないが、当年ぼくは「還暦プラス1」である。羨ましがるには及ばない。元気でさえいれば誰にでも平等にその日がやってくる。

後を追ってくる年下の皆さんに先輩面しておこう。頭と遊び心を腐らしてしまうと、つらい人生が待ち受ける。やれ疲れた、あちこちが痛いなどというのは日常茶飯事だが、それでも、頭が働いているという実感さえあれば何とか切り抜けられるものだ。さらに、人生まんざらでもないと思うためには、愉快がることが不可欠である。世の中、おもしろいことは尽きないのだから。笑いはエコなエネルギーである。
 
おもしろさには二つある。共感的に愉快を楽しむのが一つ。もう一つは、バカバカしく呆れ果て、チクリと批評のトゲを刺す楽しみ。後者は薬と毒の境界にあってたやすくはないが、これも齢を重ねることによって修行ができてくる。キザに言えば、クールな遊び心である。
 

 ぼくの仕事のテーマの基本に概念がありコミュニケーションがある。適当でアバウトだとお金をもらえないので、好き嫌いを問わず、知的に処理せねばならない。反知性主義者からは生意気で格好をつける奴と評されてきたが、ぼくの素顔を知らぬ者の早とちりだと切り捨ててく。仕事は知的でも、全人生を賭して「知遊的」でありたいと願う。そんな思いから、二年前に〈知遊亭ちゆてい〉というアマチュア一門を旗揚げした。川柳や洒落やギャグなどのことば遊びを通じて、アタマを使って愉快精神を横溢させる勉強会だ。
 
最近ごぶさたしているが、当意即妙で競わねばならないから脳トレには効く。写真はぼくの芸名「粋眼すいげん」を刷り込んだ扇子。門弟は十人ちょっといて、彼らにも芸名がある。大笑いは取れないが数をこなす「小笑こわらい」、どんな笑いを披露しても大勢に影響のない「巴芹ぱせり」、場違いな笑いで大汗をかく「汗多かんた」、ギャグ一つ言うのも時間がかかって緊張する「小肝こぎも」……。
 
先日、ブラジル好きの還暦オジサンが入門したので、「伯剌西ぶらじ」という名を与えた。伯剌西爾の「」を取ったのは、「すべる」の「る」を連想させるから忌み嫌ったため。もうお一人、長い冬を強いられる北海道北端にお住まいの先輩には、「冬短ふゆたん」を差し上げた。「冬よ、短くな~れ」という願いを込めて、サッポロラーメンの「古潭こたん」と人気の「しょこたん」のイメージを重ね合わせた。フェースブックで〈知遊亭〉グループを作ろうという話が持ち上がっているが、さて、どうなることやら。

投稿者:

アバター画像

proconcept

岡野勝志(おかのかつし) 企画の総合シンクタンク「株式会社プロコンセプト研究所」所長 企画アイディエーター/岡野塾主宰 ヒューマンスキルとコミュニケーションをテーマにしたオリジナルの新講座を開発し、私塾・セミナー・ワークショップ・研修のレクチャラーをつとめる。

「知遊の精神で粘る」への1件のフィードバック

  1. 岡野さん、こんにちは♪
    いつも楽しいトークありがとうございます(^◇^)
    ああ言えばこう応える縲怩ンたいな予測を超えた返事が帰ってくるので感心しながら笑っています(笑)
    智遊亭縲怩フ意味がやっと分かりました。
    厚かましいお願いですが、私もその片隅に置いてもらえませんでしょうか?
    言葉については、これから精進してまいります!
    あ、良かったら、芸名もお願いします縲恣V然やすこマルゲリータはちょっとねー(竏胆竏秩鐀)
    どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です