複文のことば遊び

ウンベルト・エーコの『ヌメロ・ゼロ』に、ありきたりな言い方の反対を考えるシーンが出てくる。登場人物の一人が言う、「(……)礼節を知って衣食足りる、ぼけているが歳をとっていない(……)」。ありきたりな言い方だと「衣食足りて礼節を知る」であり、「歳をとったのでぼけている」である。

前件の単文と後件の単文から成る文章を〈複文〉という。複文の前件と後件を逆にした上で、肯定を否定に(あるいは否定を肯定に)してことばを遊ぶと、別のありきたりな文章になることもあるが、ありきたりでない偶然の文意が生まれることもある。可笑しさの判断は人それぞれ。

🔄

「歳はとったが、まだボケていないぞ」
「ボケてはいるが、歳はとっていないぞ」

「かなり飲んだが、まだ酔っていない」
「すでに酔っているが、まだ飲んでいない」

「滑る気はあったが、滑り台には上がらなかった」
「滑り台に上がったが、滑る気はなかった」

「今なら90パーセントOFFなので、大変お買い得です」
「かなりお買い損なのは、90パーセントONだから」

「前菜をお召し上がりになるまでは、メイン料理をお出ししません」
「メイン料理をお出ししますが、前菜をお召し上がりにならないように」

「間違って書いた場合も、消しゴムは使わないでください」
「消しゴムを使う場合も、間違わないように書いてください」

「劇場内にいる間は、ポップコーンを食べてもよい」
「ポップコーンを食べないなら、劇場から出て行ってくれ」

「本場の英国ほどではないが、わが国にもシェークスピア研究者は多い」
「わが国にはシェークスピア研究者が少ないが、本場の英国以上いる」

「善人であり、元政治家でもある」
⇒ 「現役の政治家であり、悪人である」

投稿者:

アバター画像

proconcept

岡野勝志(おかのかつし) 企画の総合シンクタンク「株式会社プロコンセプト研究所」所長 企画アイディエーター/岡野塾主宰 ヒューマンスキルとコミュニケーションをテーマにしたオリジナルの新講座を開発し、私塾・セミナー・ワークショップ・研修のレクチャラーをつとめる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です