ルガーノの「気」でリフレッシュ

先の日曜日、「週刊イタリア紀行」でボローニャを書きそびれた。出張帰りで疲れていたせいもあるが、90枚という、思いのほかおびただしい写真を前にしてなかなか選びきれなかった。しばし休憩とばかりに、一年ほど前に読んだ井上ひさしの『ボローニャ紀行』を再読しているうちに時間が過ぎてしまった。と言うわけで、先送り。

今日は水曜日で、単独の休日。つまり、連休の一部の休日ではない。昨日が仕事で明日も仕事。しかし、今日が休日、それも土曜日や日曜日ではなく、水曜日。この週の半ばの平日の休みというのがいい。とても贅沢な気分になれる。朝からすがすがしく、56キロメートル散歩してほどよい日光を浴びた。咽喉とアタマに痛みがあって風邪の一歩手前だったが、何だかよくなった気がする。

少し開けた窓から陽が射し微風が入ってくる。二年半前にパリ、ミラノ、ヴェネツィアに旅した時のガイドブックに目を通していた。およそ600ページのガイドブックだ。ルガーノのページに付箋紙が貼ってある。ミラノから半日で行けるスイスの街ルガーノの紹介記事はわずか1ページ。ミラノからルガーノに出掛けたあの日も、今日のような爽やかな日だった。


ミラノから鉄道で北へ行くと観光と別荘地で有名なコモ湖がある。さらにほんの少し北へ進めばもうスイス国境を越える。ミラノからわずか1時間のロケーション。そんな近くでも切符は自販機では買えず、“Internazionale”(国際線)の窓口へ行かなければならない。ずいぶん右往左往した記憶がある。国境を越えるから、警備隊の兵が列車に乗り込んできてパスポートと切符もチェックする。

ルガーノ駅に着けば眼下にルガーノ湖が広がる。スイスといえども風情はイタリアの街だし、みんなイタリア語を話している。しかし、やっぱりスイスなのだから、スイスフランに両替しないといけない。ユーロでは有料トイレにも入れないし、バスにもケーブルカーにも乗れない。何はともあれ、バスに乗りケーブルカーに乗り継いで、モンテ・ブレの山頂を目指した。抜けるような晴天ではなかったものの、頭も心も透き通るようにリセットできた。記憶をまさぐるだけでもいいリフレッシュができるものである。

02.jpg
ルガーノ駅のこぢんまりとした 駅舎。
03.jpg
スナック・喫茶の店、切符売場。
11.jpg
モンテ・ブレの山頂からルガーノ湖と山間がパノラマで広がる。
13a.jpg
ルガーノ名物ダックスフンド型観光ツアーバス。
23a.jpg
湖畔の乗船場。
24a.jpg
ルガーノ市街の中心。
20a.jpg
街の広場で「路上チェス」に興じる市民。
27a.jpg
名残りを惜しむ最後の一枚。

投稿者:

アバター画像

proconcept

岡野勝志(おかのかつし) 企画の総合シンクタンク「株式会社プロコンセプト研究所」所長 企画アイディエーター/岡野塾主宰 ヒューマンスキルとコミュニケーションをテーマにしたオリジナルの新講座を開発し、私塾・セミナー・ワークショップ・研修のレクチャラーをつとめる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です