買う、忘れる、見つける、喜ぶ

財布に一万円札が入っているとする。当たり前のことのようだが、よくよく考えるとありがたいことである。だが、ありがたいことではあるが、うれしくて感極まってしまうことはないだろう。

では、その一万円を失くしてしまったらどうか。がっかりである。がっかりするが、容易に諦めきれないから、当然家のそこらじゅう、たぶん机の上や引き出しの中、封筒の中までも探すはず。ぼくのようなマンション住まいなら、共用部分の廊下や踊り場、それにエレベーター、今帰ってきた道中をしばらく逆に辿るかもしれない。いや、きっとそうする。だが、探すのに疲れておそらく諦めることになる。やがて月日が流れて、忘れる。

しかし、天災と朗報は忘れた頃にやってくる。何かの拍子に、その一万円札を本と本の隙間に見つけてしまうのだ。そして、はしゃぐように喜ぶ。最初から財布に入っている一万円札を見つけるのとは天と地ほど違って、狂喜のあまり小躍りしても不思議ではない。

☆     ☆    ☆

GAUDI~2.JPG怠けているわけではないが、「今度の週末こそは……」と先送りしているうちに、二ヵ月以上が過ぎた。土産物だけは手渡したが、バルセロナとパリで買った本や絵葉書、集めてきた資料やパンフレットに入場券や切符、それに写真の類はほとんど帰ってきた時のままで、手つかず状態である。

少し反省したのが一昨日の日曜日。手始めにB4サイズほどの紙袋の中を整理しようと、ガサっと取り出した。ずしりと重く手のひらにあたったのがこのガウディの図録である。もちろん買ったのを覚えているから、失くした一万円札を見つけるときほどの驚きはない。

しかし、ページを繰ってみてあらためてガウディの天才ぶりに驚嘆した。写真が鮮明で、とてもきれいな図録である。

海外でこの種の図録を買うとき、語学ができるできないにかかわらず、ぼくは現地語バージョンを記念に買う。バルセロナで買ったこの図録、当然スペイン語(カスティーリャ語)でなければならない。ところが、ミラ邸のギャラリーでスペイン語版は売り切れていた。それならば英語にしておけばいいものを、ぼくはバルセロナの公用語であるカタルーニャ語版を買い求める暴挙に出たのである。

それでも、固有名詞を頼りに読んでいくと三分の一くらいは何となくわかる。もちろん、「何となくわかること」と「はっきりわかること」は全然違う。それでも、写真を中心にカタルーニャ語を追うだけでも、値打ちがあるように感じる。そう、買って、忘れかけていたが、袋の中に見つけて大いに喜んでいるのだ。最近どうも感動が足りないと思うのなら、いったん忘れるか失くしてしまうことをお勧めする。