連なりと繋がり

情報・知識・経験などは同類項でつらなる一方で、まったく別の群とつながっている。この「連繋」に対して、あるときは偶然を感じ、またあるときは必然を感じる。

916日に私塾があった。講座の「ことばのゲーム」で出題する難解な漢字を、その数日前に選定していた。食べ物一般や野菜・果物のセクションの問題作成時に、「りんご、ぶどう、そば」を外し、「こんにゃく」は残した。このゲームは6班の対抗でおこない、全体の正答率はだいたい60パーセントだったろうか。

塾の終了後、塾生が経営する焼肉店で有志15名による懇親会を開いた。食事も半ば過ぎた頃からまたまたお遊び演習タイム。一切メモせずに記憶だけで47都道府県を一人一つずつ告げていく。既出のものをダブってはいけない。しかし、1015くらい出てくると、もはやどの都道府県がすでにコールされたのか記憶が薄れてくる。ダブった時点でアウト、また10秒以内に答えられなければアウト。

一人ずつ脱落していき、メンバーは四人、三人にまで減っていったが、3県を残して全員アウトとなった。そこで、ヒントを与えながら敗者復活戦を続行し、どうにかこうにか47都道府県がすべて出揃った。最後にコールされたのは山形県であった。


翌日からぼくは兵庫県で23日の研修に入った。最近体重が増え気味なので、ここ二、三週間は朝食はジュースだけにしていた。駅近くのコンビニで「りんごジュース」を買ってホテルの冷蔵庫に入れた。出題から外れた「りんご」の「ご」の漢字が気になって紙パックの容器を見つめるも、アップルとは書いてあっても、漢字は見当たらない。

この週、テレビで久々にダニエル・カールを見かけた。流暢な山形弁を喋るタレントである。また、「噛む」というそばの新商品をコマーシャルでも見た。

921日伊丹から山形へ向かった。翌22日は、美容業経営者を対象とした、ひらめき脳をつくるセミナーである。偶然だが、セミナーの演習に「山のつく都道府県をすべて検索しなさい」というのがあり、日本地図の北から順番に、山形、富山、山梨、和歌山、岡山、山口と6つ見つければ正解。さすがにご当地の方々は山形をもらすことはない。

セミナー終了後、お昼に「こんにゃく番所」でこんにゃく懐石をご馳走になった。読めることができても、「こんにゃく」を漢字で書くのはたやすくない。「蒟蒻」をしっかりアタマに叩き込んだ。空港へ送っていただく途中、天童に寄りそばを食べることになった。ここで「蕎麦」という漢字を確認。出てきたざるそばは、十割にもかかわらず、すするのではなく「噛む」がぴったりの歯ごたえであった。

そばを食べながら聞き耳を立てていると、店主がハングル語を話している……。しばらくそう思っていた。しかし、ご当地ことばであった。地元の人どうしの山形弁がさっぱりわからない。ダニエルがすごいと思った。


伊丹に着いて帰阪。休日の翌日の昼にテレビをつけたら、みのもんた司会で難解な漢字の覚え方というコーナーがあった。憂鬱を皮切りに、りんご=林檎、ぶどう=葡萄などの書き方を語呂合わせで簡単に覚えられるというのだ。一応マスターした。今は語呂合わせの文言そのものを覚えていない。

さらに昨日の昼。お手頃なフレンチを食べに出掛けた。値段は手頃だが、前菜、スープ、パン、主菜、デザート、コーヒーがちゃんとした味で勢揃い。主菜はなんと山形産三元豚さんげんとんであった。

山形づくしや漢字づくしをこじつけているのではない。山形や漢字というアンテナがここ二週間ほど他の情報群よりもピーンと立っていた結果の連なりと繋がりである。情報のネットワークはかくのごとく広がっていくのを身をもって体験した次第だ。こんなおいしい情報の数珠つなぎをしないで放置しておくのはもったいない。

投稿者:

アバター画像

proconcept

岡野勝志(おかのかつし) 企画の総合シンクタンク「株式会社プロコンセプト研究所」所長 企画アイディエーター/岡野塾主宰 ヒューマンスキルとコミュニケーションをテーマにしたオリジナルの新講座を開発し、私塾・セミナー・ワークショップ・研修のレクチャラーをつとめる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です