ガラッと変わる

服装や髪形をガラッと変える。その気になればいつでもできる。これに対して、長年の習慣を激変させるのはたやすくない。生活習慣病とは言い得て妙だ。かんばしくない習慣だとわかっちゃいるけどやめられない雰囲気をよく表わしている。

自ら変わる、自分の何かを変える。小さくなら変われても、ガラッと変われるものではない。醤油で、ごま油で、生姜やわさびやネギなどの薬味で料理はガラッと変わる。しかし、自分をそんなふうに変えるきっかけとなる「調味料」はなかなか手に入らない。変わろう、変わりたいと力が入れば入るほど、変身から遠ざかる。


故事由来のことばに「豹変」がある。豹に斑紋が現れて見た目が変わることだ。この豹変、ゆるやかな変化ではなく、一変でなければならない。行動や態度の、誰の目にも明らかにそれとわかる変わりようである。「まじめな課長が酒の席で豹変した」などのように、今では善行から悪行へ変わる様子を表わすのが一般的になった。

本来は良い方へガラッと変わることだった。大阪のおばちゃんが豹柄好きなのは、たとえ安物であっても、その模様の服を着ればフツーの自分が美しくバージョンアップできると錯覚してのことに違いない。錯覚ではあっても、おばちゃんと豹柄衣装の関係のほうが本来の意味に近い。豹柄服を着ておばちゃん豹変す。

君子豹変す。君子は望ましくないと気づいたおこないや過ちを素直にガラッと変える。潔くない凡人は、頭でわかっていても今の自分に執着する。

ところで、大阪メトロの駅構内に最近ポスターが登場した。「人生、ガラッと変わる」をテーマにしている。悪しき人生をガラッと変えるのは難しいけれど、まずまず幸せに生きてきた人生をガラッと変えるのに苦労はなさそうだ。つい、カッとなればいいのだから。

投稿者:

アバター画像

proconcept

岡野勝志(おかのかつし) 企画の総合シンクタンク「株式会社プロコンセプト研究所」所長 企画アイディエーター/岡野塾主宰 ヒューマンスキルとコミュニケーションをテーマにしたオリジナルの新講座を開発し、私塾・セミナー・ワークショップ・研修のレクチャラーをつとめる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です